2015年09月01日

ジョコビッチ選手が世界1位になれた理由とは?腸内環境の整え方

こんにちは。メディカルコーディネータの井和ですスマイル

インペリオに入社して、これまでの自分の常識とはまったくかけ離れた事実をたくさん知り、日々驚きの連続なのですが、その中でも特に驚いたのが、ディスバイオシス=腸内環境の破壊の恐ろしさですオドロキ

私は喘息持ちで今でこそ日常生活に支障なく過ごさせて頂いていますが、小さい頃はよく発作を起こして、しょっちゅう吸入や点滴を受けに病院へ通っていましたアセアセ
喘息リウマチなど炎症が起こしている慢性的な病気は、実はの状態が大いに関係しているという事を皆さんはご存知でしたか?
“腸は免疫の要”とよく言われますが、私には免疫という言葉も、腸がそれだけ重要な働きをしている臓器だということも、院長のセミナーやミーティングのお話で初めて知りました!!!

しかも、ディスバイオシスには、現代の私達の食生活が大きく関わっているというのです!
特に注意しなければならないのは〝小麦〟×
ようやく最近になって〝グルテンフリー〟という言葉も身近になってきましたが、小麦の主成分である〝グルテン〟を必要以上に摂取すると、消化されきらず膜を通りきれなくなった一部が腸の壁に張り付いて炎症を起こし、腸内の細菌を破壊してしまいます!

世界的に有名なテニスプレーヤーのジョコビッチ選手テニス
彼は優勝を目前にした世界大会を、お腹の不良で棄権した経験があるそうですパー
後に調べてみると、急にお腹を壊した原因は〝グルテン〟小麦の大量摂取が原因だったとか…オドロキ
そして彼はその後、グルテンフリーの食生活を心がけ、世界の頂点に立っていますピカピカ

世界で活躍するスポーツ選手ではないにしても、あなたを日々悩ませる体調の不良や長年患ってきた病気の原因はひょっとしたらにあるのかもしれませんちっ、ちっ、ちっ

インペリオではディスバイオシスについての正しくさらに詳しい情報が聞けるセミナーや、腸内の環境を守る為のアイテムが揃っていますgood
気になる方はぜひ一度お問い合わせくださいスマイル

ジョコビッチ選手が世界1位になれた理由とは?腸内環境の整え方

インペリオクリニック
0985-62-2238
メディカルコーディネーター オペラ井和



同じカテゴリー(最新健康情報)の記事画像
その体の不調、お口に原因があるかも?! インペリオクリニックで検査できます!
スイス製! 世界最先端のジルコニアインプラントシステム 
バイオヘルスシステム、新型ジルコニアインプラント、世界初がいっぱい!
あなたの体サビているかも?! 活性酸素が目で見てわかるんです。
真の健康長寿には、○○を避ける事!
牛乳&パンが危ない! 入職して変ったこと〈食事編〉
同じカテゴリー(最新健康情報)の記事
 その体の不調、お口に原因があるかも?! インペリオクリニックで検査できます! (2017-01-20 11:30)
 スイス製! 世界最先端のジルコニアインプラントシステム  (2016-11-11 09:00)
 バイオヘルスシステム、新型ジルコニアインプラント、世界初がいっぱい! (2016-11-04 09:00)
 あなたの体サビているかも?! 活性酸素が目で見てわかるんです。 (2015-11-20 10:00)
 真の健康長寿には、○○を避ける事! (2015-09-15 10:43)
 牛乳&パンが危ない! 入職して変ったこと〈食事編〉 (2015-09-11 10:21)

Posted by インペリオクリニック★ヘルシークラブ at 12:09│Comments(0)最新健康情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジョコビッチ選手が世界1位になれた理由とは?腸内環境の整え方
    コメント(0)