2016年05月25日
『歯周病・失活歯が全身を蝕む!!』 講演会のお知らせ
~お口の臭いがSOSサイン!
失活歯から出る臭いの元、”揮発性硫黄化合物”は猛毒です~

講演内容:
①口臭は繁殖している菌から出る毒素が原因の一つです!
その毒素が血液に侵入し、ガン、心筋梗塞、糖尿病などの病気を作っていきます!

あなたの歯の毒素レベルを測ってみませんか?
②歯周病菌は、インプラントにも増殖し、インプラント周囲炎を起こします!
急速に悪化していくのが特徴なので、早めの介入が必須です!
③”血液オゾン療法”なら血液に流れている菌も毒素も打ち消せます!

日時: 6月5日(日)・6月26日
午後3時~6時
講師: 新福泰弘 インペリオクリニック院長
要申込: 電話 0985-62-2238
もしくは newhappy@miyazaki-catv.ne.jp へメールしてください


インペリオクリニック
0985-62-2238
失活歯から出る臭いの元、”揮発性硫黄化合物”は猛毒です~


講演内容:
①口臭は繁殖している菌から出る毒素が原因の一つです!
その毒素が血液に侵入し、ガン、心筋梗塞、糖尿病などの病気を作っていきます!


あなたの歯の毒素レベルを測ってみませんか?

②歯周病菌は、インプラントにも増殖し、インプラント周囲炎を起こします!
急速に悪化していくのが特徴なので、早めの介入が必須です!

③”血液オゾン療法”なら血液に流れている菌も毒素も打ち消せます!


日時: 6月5日(日)・6月26日
午後3時~6時
講師: 新福泰弘 インペリオクリニック院長
要申込: 電話 0985-62-2238

もしくは newhappy@miyazaki-catv.ne.jp へメールしてください



インペリオクリニック
0985-62-2238
2016年05月22日
8日間の休診のお知らせ
期間:5月26日(木)~6月2日(木)
理由:院長の新福が、スイスのクロイツリンゲンで開催される
Biological Medicine seminar(生物学的医学セミナー)に参加の為

ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます

インペリオクリニック
0985-62-2238

理由:院長の新福が、スイスのクロイツリンゲンで開催される
Biological Medicine seminar(生物学的医学セミナー)に参加の為


ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます

インペリオクリニック
0985-62-2238
2016年05月20日
刺激的なフィリピン語学留学! 英語が話せると世界が広がり楽しい思い!
みなさん、こんにちは
お口の予報士 黒由です
当院では、年に10回程、院長先生がと欧米へ最新の医療を学びに行ったり、海外でもセミナーをされる為、私達スタッフは長期の連休を頻繁にもらってます

院長先生は海外でセミナーを提供される際は、英語で話されます

当院に外国の患者さんが来院された際も、英語で処置の説明をします
その姿を見る度に「本当にすごいなぁ。私もあんな風に話したいなぁ」と思っていました
今回、院長先生がフィリピンのドクター達に、当院の治療内容について教えに行く予定があると聞いていたので、一緒に行くチャンスと思い、私ともう一人のスタッフは、フィリピンへ超短期の語学留学へ行くこととしました

フィリピンは町にも人にも活気があり戦後~現在の日本が混ざったような国でした

戦後を味わったことのない私にはとっても刺激的でした
現代風の家があるかと思えばトタンの家があったり、人が道路の横で寝ていたり、また、至ることころで道路工事やマンション、ビルなどの建築ラッシュで夜中も沢山の人が工事をしており人でにぎわっていました
現地の人は、元気があり、とても優しかったです

語学学校は、日本語禁止で会話は英語のみでした
4日間のショートタイム留学、到着した次の日から早速6時間~8時間びっしり英語漬けの授業
マンツーマンの個別レッスン


担当してくれる先生は日本語が話せない為、授業全て英語でした。
分からないことは、ジェスチャーや電子辞書で調べて覚え、発音なども事細かく教えてくださいました

とても大変でしたが、4日間終了後、院長先生、とも先生とマニラで合流した際に「この短期間で少しは分かるようになっているね。すごい
」と言っていただけ、また、先生達がフィリピン人の友人達と英語で話している内容が少しわかるようになり、とても嬉しかったです


この年齢になって色んな事にチャレンジできるのは、インぺリオクリニックでチャレンジする事や学べることの楽しさを教えてもらったお蔭とつくづく思います

インぺリオクリニックと出逢えて私は本当にHAPPY&LUCKYです

今は、まだまだスラスラと話すことはできませんが、I can do it!! の精神で頑張りたいと思います

お口の中、お体の事でお悩みの方、どうぞ当院へご遠慮なくご連絡ください
フィリピン人の英語の先生と


インぺリオクリニック
ご連絡先は→0985-62-2238


当院では、年に10回程、院長先生がと欧米へ最新の医療を学びに行ったり、海外でもセミナーをされる為、私達スタッフは長期の連休を頻繁にもらってます


院長先生は海外でセミナーを提供される際は、英語で話されます


当院に外国の患者さんが来院された際も、英語で処置の説明をします

その姿を見る度に「本当にすごいなぁ。私もあんな風に話したいなぁ」と思っていました

今回、院長先生がフィリピンのドクター達に、当院の治療内容について教えに行く予定があると聞いていたので、一緒に行くチャンスと思い、私ともう一人のスタッフは、フィリピンへ超短期の語学留学へ行くこととしました


フィリピンは町にも人にも活気があり戦後~現在の日本が混ざったような国でした


戦後を味わったことのない私にはとっても刺激的でした

現代風の家があるかと思えばトタンの家があったり、人が道路の横で寝ていたり、また、至ることころで道路工事やマンション、ビルなどの建築ラッシュで夜中も沢山の人が工事をしており人でにぎわっていました

現地の人は、元気があり、とても優しかったです


語学学校は、日本語禁止で会話は英語のみでした

4日間のショートタイム留学、到着した次の日から早速6時間~8時間びっしり英語漬けの授業

マンツーマンの個別レッスン



担当してくれる先生は日本語が話せない為、授業全て英語でした。
分からないことは、ジェスチャーや電子辞書で調べて覚え、発音なども事細かく教えてくださいました


とても大変でしたが、4日間終了後、院長先生、とも先生とマニラで合流した際に「この短期間で少しは分かるようになっているね。すごい




この年齢になって色んな事にチャレンジできるのは、インぺリオクリニックでチャレンジする事や学べることの楽しさを教えてもらったお蔭とつくづく思います


インぺリオクリニックと出逢えて私は本当にHAPPY&LUCKYです


今は、まだまだスラスラと話すことはできませんが、I can do it!! の精神で頑張りたいと思います


お口の中、お体の事でお悩みの方、どうぞ当院へご遠慮なくご連絡ください





インぺリオクリニック
ご連絡先は→0985-62-2238
2016年05月13日
緊張しない歯医者さん。リラックスまで出来るって!?その秘密は…
みなさん!こんにちは
癒しのレセプショニスト ポニョ 増恵です
歯医者って怖い!行きたくない…。と思って中々歯医者にいけない方って多いんですよね
当院の患者さんも初めは「歯医者が怖くて治療もできない」と悩んでいらっしゃる方もいました
やっぱり歯医者って怖いのかな…
そんなことはありません

院内では「あぁ~気持ち良い♪」「ついつい寝ちゃうね」と、患者さんがとってもリラックスできる雰囲気とアイテムがあるんです♪

歯医者なのにリラックス!?とびっくりすると思いますが、本当なんですよ!

当院では、お口の健康増進の為、様々な統合治療を行っております
中でも血液オゾン療法や高濃度ビタミンCなどの点滴療法では、点滴しながら患者さんも寝てしまうほど

そんな時に、大活躍なアイテムがあるんです

レモングラスのいい匂い~がたまらない「ハーブパット」です
簡単に温めることもできるので、目の上に置けば、じわ~と温かさが伝わり、目のコリもほぐされてとっても気持ち良い

ハーブの良い匂いと心地よい温かさが私達スタッフもお気に入り

このハーブパットを使って、点滴中に眠ってしまう患者さんも多くいらっしゃいます
中には、「この時間が今の私の楽しみなの!」
と言ってくださる方も
最近、初めて当院に来られたTさん。先日抜歯をしたんですが、どうやら麻酔が効きやすい体質だそうで、麻酔後に抜歯をするまでしばらく横になったままで休んで頂くことになりました。
その時に、Tさんが少しでもリラックスできるように登場したのが「ハーブパット」
ハーブパットの温かさといい匂いにTさんも「あら~これは気持ちいい。今から抜歯なのに寝てしまいそう…」ととてもリラックスしていただけたみたいです
その後抜歯は問題なく終わり、笑顔で帰られました
緊張もほぐれたようでよかったです

初めて来られた方は、「歯医者独特の薬のにおいもなくてびっくりです」「待合室や院内の雰囲気が良くて歯医者とは思えない!」とびっくりされることもあります
そんな素敵なクリニックの雰囲気と素敵なアイテムがあるんです

インペリオで大人気のハーブパット
当院で購入もできるので、ご自宅でもどうぞ

当院でどんな治療をしているのか、口臭に悩んでいる方、原因が分からない症状不定愁訴に悩んでいる方、
そんな方々に聞いてほしい、セミナーを月に2回開催しております
詳しいお日にちやお問い合わせは、お気軽にお電話を
♪

インペリオクリニック
0985-62-2238

癒しのレセプショニスト ポニョ 増恵です

歯医者って怖い!行きたくない…。と思って中々歯医者にいけない方って多いんですよね

当院の患者さんも初めは「歯医者が怖くて治療もできない」と悩んでいらっしゃる方もいました

やっぱり歯医者って怖いのかな…
そんなことはありません


院内では「あぁ~気持ち良い♪」「ついつい寝ちゃうね」と、患者さんがとってもリラックスできる雰囲気とアイテムがあるんです♪


歯医者なのにリラックス!?とびっくりすると思いますが、本当なんですよ!


当院では、お口の健康増進の為、様々な統合治療を行っております

中でも血液オゾン療法や高濃度ビタミンCなどの点滴療法では、点滴しながら患者さんも寝てしまうほど


そんな時に、大活躍なアイテムがあるんです


レモングラスのいい匂い~がたまらない「ハーブパット」です

簡単に温めることもできるので、目の上に置けば、じわ~と温かさが伝わり、目のコリもほぐされてとっても気持ち良い


ハーブの良い匂いと心地よい温かさが私達スタッフもお気に入り


このハーブパットを使って、点滴中に眠ってしまう患者さんも多くいらっしゃいます

中には、「この時間が今の私の楽しみなの!」



最近、初めて当院に来られたTさん。先日抜歯をしたんですが、どうやら麻酔が効きやすい体質だそうで、麻酔後に抜歯をするまでしばらく横になったままで休んで頂くことになりました。
その時に、Tさんが少しでもリラックスできるように登場したのが「ハーブパット」

ハーブパットの温かさといい匂いにTさんも「あら~これは気持ちいい。今から抜歯なのに寝てしまいそう…」ととてもリラックスしていただけたみたいです

その後抜歯は問題なく終わり、笑顔で帰られました

緊張もほぐれたようでよかったです


初めて来られた方は、「歯医者独特の薬のにおいもなくてびっくりです」「待合室や院内の雰囲気が良くて歯医者とは思えない!」とびっくりされることもあります

そんな素敵なクリニックの雰囲気と素敵なアイテムがあるんです


インペリオで大人気のハーブパット

当院で購入もできるので、ご自宅でもどうぞ


当院でどんな治療をしているのか、口臭に悩んでいる方、原因が分からない症状不定愁訴に悩んでいる方、
そんな方々に聞いてほしい、セミナーを月に2回開催しております

詳しいお日にちやお問い合わせは、お気軽にお電話を


インペリオクリニック
0985-62-2238
2016年05月06日
“美健康歯茎作り、魔法の磨き方”生みの親から直接指導
こんにちは
歯磨きマスター角優です
皆さんは、歯茎を美しく健康にする歯磨き法って知ってますか?

当院では、治療は勿論のことですが、予防目的のリピーターも多い人気の歯磨き法です
実はこの歯茎磨きを考案された先生が、岡山大学にいらっしゃるのですが、
先日、その先生が来宮され、当院にて直接ご指導して頂きました

先生はちょっとお年は召されていらっしゃいますが、フットワークは軽く、軽快なトークにブラッシングテクニックで、楽しく学ばせて頂きました

先生は、いつも歯茎磨きをされているからなのか、歯茎からの出血は全くなく、歯の動揺もなくグッとしまった歯茎で歯周病とは無縁で、風邪もほとんどひかないというくらい健康そのものでした

歯茎の出血って、普段の歯磨きでは出なくても、私たちがご提案する歯茎磨きをすると出血する事もあるんです
しかしその出血は、そこに溜まっていた悪い血です

実は、私もそうでした
先生に実際に歯茎磨きして頂いて、「あ~気持ちいい~」って思ってたら、
うがいをしてビックリ!!
大変なことに・・・悪い血の塊がどっと出てきました
先生が帰られた後に、スタッフ同士でも歯茎磨きをしました
そうしたら、すぐに出血は治まりました
今はすっかり健康美歯茎です♪

ウソだと思ったらまず試してみませんか?

歯のケアに関するお問い合わせは・・・
インペリオクリニック
0985-62-2238
歯磨きマスター角優です

皆さんは、歯茎を美しく健康にする歯磨き法って知ってますか?


当院では、治療は勿論のことですが、予防目的のリピーターも多い人気の歯磨き法です

実はこの歯茎磨きを考案された先生が、岡山大学にいらっしゃるのですが、
先日、その先生が来宮され、当院にて直接ご指導して頂きました


先生はちょっとお年は召されていらっしゃいますが、フットワークは軽く、軽快なトークにブラッシングテクニックで、楽しく学ばせて頂きました


先生は、いつも歯茎磨きをされているからなのか、歯茎からの出血は全くなく、歯の動揺もなくグッとしまった歯茎で歯周病とは無縁で、風邪もほとんどひかないというくらい健康そのものでした


歯茎の出血って、普段の歯磨きでは出なくても、私たちがご提案する歯茎磨きをすると出血する事もあるんです

しかしその出血は、そこに溜まっていた悪い血です


実は、私もそうでした

先生に実際に歯茎磨きして頂いて、「あ~気持ちいい~」って思ってたら、
うがいをしてビックリ!!

大変なことに・・・悪い血の塊がどっと出てきました

先生が帰られた後に、スタッフ同士でも歯茎磨きをしました

そうしたら、すぐに出血は治まりました

今はすっかり健康美歯茎です♪


ウソだと思ったらまず試してみませんか?


歯のケアに関するお問い合わせは・・・
インペリオクリニック
0985-62-2238