2014年06月17日
赤ワインで虫歯予防!?
赤ワインで虫歯予防って言われても「うそ~
」って思っちゃいそうですが・・・
ある赤ワインの研究で、
・赤ワイン
・アルコールを飛ばした赤ワイン、
・水、
・赤ワインと同じ12%のアルコール、
・赤ワインにグレープシードというブドウの種の成分を混ぜたもの
これら5種類の中で、水と12%のアルコール以外、
つまり、
赤ワイン、アルコールを飛ばした赤ワイン、
赤ワインにグレープシードというブドウの種の成分を混ぜたものには、虫歯菌の増殖を抑制する効果があるという実験結果が出たのです

まだ、試験管レベルでの実験のお話なんですが・・・
しかし、この実験結果は、ポリフェノールが虫歯予防の効果も期待できるということですよね~
ポリフェノールと同じ成分のお茶に含まれるカテキンには、
虫歯抑制効果があるとされ、歯磨き粉などの成分として配合されている事もあります
食後にお茶を飲むというのは、虫歯予防効果があっていいのかもしれないですね~
ただ、着色の問題がありますから、ステイン対策は必要になりますが
当院にはステイン除去に効果的なマシーンもありますよ

歯のケアに関するお問い合わせは・・・
0985-62-2238
歯磨きマスター 歯科衛生士 角原


ある赤ワインの研究で、
・赤ワイン
・アルコールを飛ばした赤ワイン、
・水、
・赤ワインと同じ12%のアルコール、
・赤ワインにグレープシードというブドウの種の成分を混ぜたもの
これら5種類の中で、水と12%のアルコール以外、
つまり、
赤ワイン、アルコールを飛ばした赤ワイン、
赤ワインにグレープシードというブドウの種の成分を混ぜたものには、虫歯菌の増殖を抑制する効果があるという実験結果が出たのです


まだ、試験管レベルでの実験のお話なんですが・・・
しかし、この実験結果は、ポリフェノールが虫歯予防の効果も期待できるということですよね~

ポリフェノールと同じ成分のお茶に含まれるカテキンには、
虫歯抑制効果があるとされ、歯磨き粉などの成分として配合されている事もあります

食後にお茶を飲むというのは、虫歯予防効果があっていいのかもしれないですね~

ただ、着色の問題がありますから、ステイン対策は必要になりますが

当院にはステイン除去に効果的なマシーンもありますよ


歯のケアに関するお問い合わせは・・・
0985-62-2238
歯磨きマスター 歯科衛生士 角原
毛細血管を見て☆健康のバロメーターに!
超スピーディな歯列部分矯正★マウスピース矯正で可能に!
有害重金属がお口の中に?! 金属アレルギーも引き起こす
インペリオクリニックなら健康も若さも同時に手に入る!?
バイオロジカル歯科専門医andセラミックインプラント専門医☆難関試験突破で合格しました!
悪い歯を抜いたその日から、ひどい肩こりがウソのように消えた!
超スピーディな歯列部分矯正★マウスピース矯正で可能に!
有害重金属がお口の中に?! 金属アレルギーも引き起こす
インペリオクリニックなら健康も若さも同時に手に入る!?
バイオロジカル歯科専門医andセラミックインプラント専門医☆難関試験突破で合格しました!
悪い歯を抜いたその日から、ひどい肩こりがウソのように消えた!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。