2014年02月09日
男性方は体の声に敏感になって‼
よく女性が口紅や香水や髪型を変えたりして、でも男性は気づかなくて
「もう
何で気づかないの
」と女性が怒る、ということ、ありますよね

でもこれは仕方のないことらしいですよ
怒るだけ損損
昔からの生きていくための役割分担で、
男性は「遠くにいる獲物を狩る」「仕事をする」ために近くではなく遠くのものに注意を払う傾向にあります
対して女性は家庭を守り、子供を育てる役割上、身近なものの些細な変化に気づきやすい性質を持っているのです
嗅覚や視覚の機能も女性の方が発達しているそうです
血液オゾンクレンジングや高濃度ビタミンC点滴などの点滴メニューを受けられた方の感想でも男女差が現れる気がします
女性では、
「オゾン量は前回の方がよかった気がする。」
「血液が赤くなった。」
「肌が変わってきました。」
「長時間運転しても肩がこらなくなった」
「今回は1ヶ月以上効果が持続してますよ。」
などなど、具体的なのに対し
男性では、
「うーん、何かいい気がする」
「よく分からないけどいいんじゃないかな」
「疲れがとれたような感じかな」
など、抽象的な印象
(言葉にされないだけの方もおられますが)
面白いですよね
でも面白がってばかりもいられません
男性は特に自分の健康の変化にさえ気づきにくい傾向にあるのです
「何となく調子悪いかも
」が“大病の一歩手前”ということもありえるのです
そうならないように、日頃からカラダの声に耳を傾けましょう
病気、老化を予防したい方、
最近疲れを感じている方、
インペリオクリニックはそんな方の駆け込み寺です
いつでもお問い合わせください
次の日程で、健康セミナー開催します
無料ですので、お気軽に参加下さい(予約制 0985-62-2238)
★がんに勝つ・老化に勝つ 健康セミナー 2時間2月14日(金)午後4時~6時
★がんに勝つ・老化に勝つ 健康セミナー 1時間2月23日(日)午後1時~2時

インペリオクリニック
0985-62-2238
看護師 点滴ソムリエール✩日高
「もう




でもこれは仕方のないことらしいですよ


昔からの生きていくための役割分担で、
男性は「遠くにいる獲物を狩る」「仕事をする」ために近くではなく遠くのものに注意を払う傾向にあります

対して女性は家庭を守り、子供を育てる役割上、身近なものの些細な変化に気づきやすい性質を持っているのです

嗅覚や視覚の機能も女性の方が発達しているそうです

血液オゾンクレンジングや高濃度ビタミンC点滴などの点滴メニューを受けられた方の感想でも男女差が現れる気がします

女性では、
「オゾン量は前回の方がよかった気がする。」
「血液が赤くなった。」
「肌が変わってきました。」
「長時間運転しても肩がこらなくなった」
「今回は1ヶ月以上効果が持続してますよ。」
などなど、具体的なのに対し

男性では、
「うーん、何かいい気がする」
「よく分からないけどいいんじゃないかな」
「疲れがとれたような感じかな」
など、抽象的な印象

面白いですよね

でも面白がってばかりもいられません

男性は特に自分の健康の変化にさえ気づきにくい傾向にあるのです

「何となく調子悪いかも


そうならないように、日頃からカラダの声に耳を傾けましょう

病気、老化を予防したい方、
最近疲れを感じている方、
インペリオクリニックはそんな方の駆け込み寺です

いつでもお問い合わせください

次の日程で、健康セミナー開催します

無料ですので、お気軽に参加下さい(予約制 0985-62-2238)
★がんに勝つ・老化に勝つ 健康セミナー 2時間2月14日(金)午後4時~6時
★がんに勝つ・老化に勝つ 健康セミナー 1時間2月23日(日)午後1時~2時

インペリオクリニック
0985-62-2238
看護師 点滴ソムリエール✩日高
バイオヘルスドックって何ですか? バイオロジカル? 人間ドック?
インペリオに新メンバー
素敵な出会いに感謝!!
当院のスーパースター新福院長の意外な一面
最高の誕生日ってこんな日!
みんなで楽しい新年会!楽しい企画で笑いの連続★誕生日のお祝いもして頂きました!
インペリオに新メンバー
素敵な出会いに感謝!!
当院のスーパースター新福院長の意外な一面
最高の誕生日ってこんな日!
みんなで楽しい新年会!楽しい企画で笑いの連続★誕生日のお祝いもして頂きました!
Posted by インペリオクリニック★ヘルシークラブ at 11:23│Comments(0)
│チームインペリオのつぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。